【延辺館 / 新栄町駅(名古屋市)】怪しい?いえいえガチ中華です

このブログでは、愛知県で生まれ育った一人食べ歩き大好きMAYAが「美味しかった、行きやすかった、感動したグルメ」を紹介しています🍴

ソロ食べ指数★ ☆ ☆
1人よりは複数人で行ってわけわけ

延辺館【 新栄町駅(名古屋市)】
https://enpenkan.eei.jp/easyfree13.html
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23033610/
食べたもの■小籠包 5個入り 880円
揚州炒飯 880円
ブロッコリーと海老炒め 1300円
ミニ春巻き 多分880円 
行った日時■日曜18時30分ごろ
待ち■なし
行った人数■3人

イベントの日でした!
帰り道に何か食べたくて、おなかが空いていたので、少し怪しい感じはあったけど、とりあえず入ってみようということに。

入店するのにちょっと勇気がいりましたが、中は意外にもとても清潔感。
もしかしたら少し高級なお店かもしれないとビクビクしていましたが、そんなことはなく安心。

ニコニコと笑顔で迎えてくれた店員さんは中国系の方でした。

注文はタッチパネルで。
日本語対応はされているものの、一部は中国語のままで、それがまたユニークでした。

今回は三人での訪問だったので、それぞれ好きなものを頼んでシェアすることに。

日曜日だったこともあってか、お客さんが次々と入ってきて、断られる方もちらほらと。ただ、来店している方のほとんどが中国の方でした!
2階では宴会でもしてたのか、とても賑わっていて、そのためか少し提供は遅かったです。
「中華は速いもの」という先入観を変えることになりました。

お料理の味は確かでとても美味しかったです!


ブロッコリー炒めはシャキシャキしすぎることもなく、柔らかすぎることもない絶妙な食感で、エビもぷりぷり。

春巻きには具材がゴロゴロ入っていて、大満足の美味しさで、小籠包は言わずもがな絶品。

チャーハンはちょっと面白い形で、まるで富士山のように盛り付けられていて、入ってるグリーンピース入りのどこか懐かしさを感じる味わい。家庭では出せない中華料理店ならではの旨さで、ぺろりと完食できました。

ごちそうさまでした!

****************************
お店の特徴📍
ガチ中華っぽいお店!
メニュー見るだけで面白い

店の雰囲気📍
比較的新しめなのか結構綺麗。
サインも沢山!

延辺館【 新栄町駅(名古屋市)】

住所🏠愛知県名古屋市中区新栄1-25-5

営業時間🕛17:00 – 05:00
定休日⏹️木曜
駐車場🅿️2台あるらしい…
最寄り駅🚉新栄町駅徒歩16分
席数🪑たくさん
客層🧑‍🍳中国の方
支払い方法💴QRコード決済可
予約☎可(中国語がわかれば電話で)

お店行ったよ~!や、おいしそ~!など、気軽にコメントしてください🥰✨

その他の愛知県グルメの投稿はこちらから
https://ohitorisamanavi.com/
https://www.instagram.com/aichi_gourmet_maya/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。